熊本大学病院 中央放射線部

お知らせ

第5回 実地で学ぶMRI安全管理セミナー 参加報告

2023年1217日(日)に香川県の徳島文理大学香川キャンパスで「第5回 実地で学ぶMRI安全管理セミナー」に講師として参加してきました。

このセミナーは新型コロナウイルス感染症の制限があり、数年ぶりの開催となりました。

冒頭に西丸中四国支部長にご挨拶をいただきました。

発熱実験では、徳島文理大学のサーモグラフィーで、ファントムの発熱観察実験を行いました。予備実験と比べてファントムの温度が上昇しませんでしたが、マグネットボア内の側面が温度上昇しているところに注目をして発熱の対する注意喚起を行いました。

変位力・トルク実験では、複数のインプラントやデバイスを素材として変位力測定の実験を行いました。普段はほとんど行わない検証でしたので参加者全員が初めての体験でした。

MRI装置のハードウェアと体内ディバイスの安全性について」を香川大学医学部附属病院の小畠先生にご講演いただきました。MRI装置の基本的な構造から体内金属に対する考え方を丁寧にご説明いただきました。

「臨床現場での安全管理に関する話題〜この課題、あなたならどうしますか?〜」を虎の門病院の福澤先生にご講演いただきました。MRI安全管理を通して他職種間の連携の重要性やトラブルから得られる情報共有の大切さを講演いただきました。

「参加者によるQ&A」では各セッションでの小括を含め、本セミナーの振り返りを行い参加者の理解を深める内容で締めくくられました。

最後に、本セミナー開催にあたり徳島文理大学の飯塚先生、中村先生、群馬県立県民健康科学大学の林先生には多大なご協力をいただきまして深く感謝いたします。

image1.pngimage2.png